現在、ダイヤモンド・オンラインにてたくさん書籍の記事を展開いただいております!1月29日から毎日更新していましたが、さすがに連載量が多くなり、少し頻度を落としています。
発売から2か月以上ほどたちますが、まだamazon計算カテゴリ2位です!まだまだ人気を頂いており、いつも応援ありがとうございます。
・【制限時間5秒】「240×22」の答えが一瞬でわからない人は数字に弱い“二流”。数字に強い一流はどう考えている? (2025年3月12日)
・【「28×0.025」の答え、5秒でわかる?】瞬時にわからない人は二流。数字に強い“一流”はどう考える?(2025年3月14日)
・【2011年は「平成何年」だった?】瞬時にわからない人は二流。数字に強い“一流”はどう考える?(2025年3月15日)
・「45,095,325百万円」を一瞬で把握、「数字に強い人」が頭の中でやっていることとは?(2025年3月26日)
・【26,045円を9人で割り勘】一瞬で計算できる「数字に強い人の“すごい考え方”」の中身(2025年3月31日)
・【月額500円のサブスク。3年加入するといくら?】瞬時に答えられない人は数字に弱い“二流”。一流なら、どう考える?(2025年4月2日)
・【「210×32」の答え、5秒でわかる?】答えられない人は数字に弱い“二流”。一流はどう考える?(2025年4月4日)
他記事はこちらです。
多く宣伝記事を書いていただいていることに感謝いたします!
『「数字がこわい」がなくなる本 やればやるほど地頭がよくなる難しい数字をシンプルにする習慣』(ダイヤモンド社)著:堀口智之、2025/1/29発売
