いつも応援ありがとうございます。
なんと今回、拙著『「数学がこわい」がなくなる本』が、読書感想コンテスト「 #読書の秋2025 」に、名だたるダイヤモンド社のラインナップから“推薦2冊”のうちの1冊に選ばれました。日頃から支えてくださる読者の皆さまに、心から感謝します。
□書籍:『「数字がこわい」がなくなる本 やればやるほど地頭がよくなる難しい数字をシンプルにする習慣』(ダイヤモンド社)著:堀口智之、2025/1/29
個人的にはこれまで書いた本の中で最も好きな1冊で、「数字が苦手」「数学がこわい」という多くの方の手にとっていただきたい本になっています。もっと売れてもいいんだよなぁと心の底から思っていて、ポテンシャルは十分にあると信じています。
ぜひ感想を、noteや各種SNSにて、 #読書の秋2025 のハッシュタグで投稿してください。皆さんの声が、数字に苦手意識をもつ多くの方に届くいちばんの力になります。
▼コンテスト詳細(note公式)
https://note.com/info/n/n51ad87ff602e?sub_rt=share_pw

最後にもう一度。選出、本当にうれしいです。数字がこわい、と感じる方の背中をそっと押せる本として、これからも丁寧に届けていきます。感想・レビュー・シェア、どれも大歓迎です。ありがとうございます。