最初は、半信半疑でした。
数学だからこそ、数字だからこそ、「リアル」じゃないと、やはり伝わらないことはあると思っていました。
お客様の表情や温度感、セミナーが終わったあとにさりげない雑談。その一つ一つが価値のように感じていました。
もちろん、試したことはあります。
2012年くらいでしょうか。skypeを用いたオンライン授業を行ったこともありますが、お客様の身になる授業ができたように思えず、導入を断念したこともありました。
もちろん、オンラインでの英会話であれば気軽に話すことができるでしょう。
しかし相手は数字や、数学です。
ただでさえ、嫌われ者の数学。
より楽しく学ぶために、継続できるように続けてもらわなければいけません。
しかも、数式も細かく、ちょっとしたニュアンスを伝えるのにはオンラインは不向きかと思っていました。当時は通信速度の関係や使用するツールの兼ね合いもあったでしょう。ホワイトボードに数式を描いても、その数式が見えない。お客様の「わからない」というニュアンスが微妙に伝わらず、「この部分がわからない。」という「ここ」がどこかがわからない。「つながりが希薄で継続性に欠ける」などなど、様々理由はあります。
しかし、オンラインを始めた今、以下メリットを痛感しています。こんなにも良かったものだったんだ!と。
メリット1:場所に関係なく、受講できる
オンラインセミナーを始まる前は、東京など都市圏の方のみ参加でしたが、今では、全国から多くの方に平等に参加いただいています。往復の交通もかからずお金や時間の節約にもつながります。
メリット2:実は、リアルよりずっと質問しやすい
リアルだと、セミナー中やセミナーが終わったあと、講師に質問したりすることができるにはできますが、大勢の前でしゃべる必要があったり、意外と講師一人にお客様1人がずっと独占していたり・・・。zoomを用いたオンラインセミナーでは、チャットで送信するだけでOK!(もちろん会話もできますが。)非常に気軽です。
メリット3:上記のメリットがあるにも関わらず、集中して継続できる!
周りの環境を気にせず、自分だけの空間で集中して勉強を行うことができます。(もちろん講師のファシリテーション次第なところはあります。)休憩時間もまったりできるし、人目を気にせず演習できます。カメラで部屋をうつすのが・・・という方も「バーチャル背景」できちんと隠せます。何より、リアルと変わらないくらい「ちゃんと学ばないと!」という気持ちも続き、高い継続率を誇っています。
オンラインセミナーの唯一のデメリット
もちろん、これらのメリットは、いろいろと試す中で安定したやり方を実践することで実現することができました。
ホワイトボードで説明、チャットでの質問共有、配布資料の共有、演習問題の実践、ペンで書きながら説明、質疑応答、交流など多様な学びのスタイルを講師がファシリテーションを行いながら学びが進むのであきずに継続することができます。(すべてのオンラインセミナーがそうであるということではなく、正直なところ、楽しいかどうかは講師の力量にもよるとは思います。)
しかし、唯一ともいえるzoomオンラインセミナーのデメリットもあります。
それは、「講師がお客様の演習の様子を見れない・・・」ということです。表情は見れるのですが。「●●の解き方いいですね!●●でも解いてみてくださいね。」等細かいアドバイスが言いづらく、たしかに、これは大きなデメリットです。
しかも、大人の数トレ教室のセミナーでは、やはり数字の苦手な方が「学び直し」で受講されるため、計算に不安な方も多く参加しています。
そこで、数トレ系は全セミナーに一人30分の講師(堀口)との面談を無料でプラスすることにしました。細かいアドバイスをそこで行います。
メリットしかないオンラインセミナー
デメリットを無くすことによって、メリットしかなくなりました。
もちろん、人によっては、オンラインはちょっと・・・という方もいることでしょう。たしかに、通信環境やzoomというツールが不安な方もいます。
そんな方はぜひオンラインセミナー行っておりますので、ぜひ一度体験してみてくださいね。ご受講お待ちしております!
<文/堀口智之>